20120318

アドレス変更メール送ったら、MAILER-DAEMONさんが27通も返事をくれました。

最近携帯替えて、Gmailメインにしたんですよ。
そうして案内メール送ったら、こんな哀しい事態に。

ただこれは、27人全員からアドレス変更を教えてもらえていない、ということでは決してないはず。
相手がGmail等々を弾くように設定しているはず。
そう信じたい。
だって、姉からもmailer-daemonでしたから…


さて、これにどう対処しましょうか、って放っておきます。
メールが駄目なら電話?というのも面倒ですし…
とりあえず、新アドレスは自分のプロフィール(このページ下部のリンク参照)の「お問い合わせ メール」と同じです。
といっても、メールが届いてない27人の方の大半はこのブログを知らないでしょうから、無意味な告知なんですけどもね。

20120311

「天獄と地国」読了

無駄に設定が細かい気がするし、後味よろしくないですが、面白いです。
まあ「無駄に細かい設定」というところが好きなだけかもしれませんが。

「海を見る人」収録の同名短編作品を長編化したもの。
以前の短篇は今回の作品の第1節のみを書いたような感じです。

さて、ストーリーというか設定は上記画像のオレンジの小さな文字を読んでもらえば分かると思います。
そういえばAmazonで「エヴァのパロディ」という評価をしていた人がいましたが、巨大な、搭乗に不快感を伴うロボット的なもので戦うという点がそうなのでしょうね。

「後味よろしくない」と書きましたが、続編でも書いてくれればスッキリするかも。
あとがきの「……実はこの物語はまだ語り尽くされてはいないのである…物語の語られていない他の部分に関してもいつか執筆する機会があればと思うのである」に期待しています。

20120310

SNSS後記、細胞内でアレコレ。

最終日は貝渕先生によるセミナー。
例え日本語で発表されていても、理解度は同じだったでしょう。

二章構成の第1章は固有名詞の多さに辟易。
「タンパクAとBとCがくっついて何とかかんとか…」ってひとまとめにして「タンパクA'が…」じゃ駄目なんですかね?
駄目なんでしょうね。
そいつらが分かれてどうこうという議論をしていましたしね。
第2章では、ニューロン新生時に沢山できる突起の内の一本が軸索になり、他は樹状突起となる「運命」を決めるのは何か?という話。
コッチも結局固有名詞出まくりでしたが、テーマは好きでした。

この手の話を毛嫌いすべきではないのでしょうけれども…

さて、来年は誰が来るのでしょう?
Neuroengineeringの人も来てくれないでしょうか?

20120309

SNSS2日目、セミナー、懇親会。

今日はDrs. Ikegaya, Dan, and Halpain.
Dr. Ikegayaの話、以前別のセミナーで聴いたことありました。
unpublishが何とかかんとか2011や2012になってましたけど。
順調でいいですね。
Dr. Halpainの話は自分の苦手な系統でしたけれども不思議と眠くならず。
Dr. Danとは懇親会で話せて感激。
ポスター来てくれてまた感激。
まあ懇親会の時にお願いしたんですけれども。

さて明日は...こんなに夜更かししてマズイかも。

20120308

SNSS1日目、セミナー、ポスター、飲み会。

ゼブラフィッシュの恐怖条件付けやシミュレーションの話。
明日は特に聴きたい人が来る日。
しっかり寝なくては。


20120307

SNSS0日目、予習会と飲み会。

日付跨いだので昨日から、京都で行われているスプリングスクール、SNSS2012に参加中。
細胞内メカニズムとか理解出来無さ気で不安...
ではあるけれども、同時に楽しみ。
気楽にいきますかね。