やはり時差ボケは治らず。
午後3時頃から眠くなってきます…
日本との時差は13時間なので、丁度深夜帯ですね。
眠くなって当たり前ですね。
色々聞いてると、自分たちのところとは関係ないのいですが、似たようなアプローチを取っているラボが複数あるんですよね。
聞き取れていない部分に差別化を図っている話が登場しているのかもですが、どうなんでしょうね。
ポスター発表自体はつつがなく、という感じでした。
審査官が回ってきて評価される、というのがあったのですが、そこだけ妙に緊張してしまいました。
20170926
20170925
TEATC2017 1日目
米国デトロイト、MotorCity Casino Hotelで開催されているThe Eye and The Chip 2017に参加しています。
デトロイトは何だか怖いイメージがあったので、会場のホテルに泊まっています。
Casinoと名前に入っているように、カジノが併設されています(ホテルがカジノに併設されている?)。
エレーベータホールを出たところも何だかお洒落・豪華。
横にだだっ広い造りをしているみたいです。
TEATCというカンファレンス自体は初参加。
ラボヘッドの「もう少し専門分野のカンファレンスに参加するのはどうか」という勧めを受けて見つけてきたものです。
ラボとしても初めて。
今年で10回目という比較的新しめの会ですが、参加者を見ると自分の研究分野で聞く名前がズラリと登場しています。
今後の「コネ」を作れるかもです。
帰国後1ヶ月ですっかり日本時間に馴染んでいたようで、デトロイト入りしてから時差ボケが厳しいです。
まあシカゴとは数時間の時差がありますが。
本日最後のセッションはしばらくうつらうつらになってしまい、何だか勿体無かった気分です。
デトロイトは何だか怖いイメージがあったので、会場のホテルに泊まっています。
Casinoと名前に入っているように、カジノが併設されています(ホテルがカジノに併設されている?)。
エレーベータホールを出たところも何だかお洒落・豪華。
横にだだっ広い造りをしているみたいです。
TEATCというカンファレンス自体は初参加。
ラボヘッドの「もう少し専門分野のカンファレンスに参加するのはどうか」という勧めを受けて見つけてきたものです。
ラボとしても初めて。
今年で10回目という比較的新しめの会ですが、参加者を見ると自分の研究分野で聞く名前がズラリと登場しています。
今後の「コネ」を作れるかもです。
帰国後1ヶ月ですっかり日本時間に馴染んでいたようで、デトロイト入りしてから時差ボケが厳しいです。
まあシカゴとは数時間の時差がありますが。
本日最後のセッションはしばらくうつらうつらになってしまい、何だか勿体無かった気分です。
Labels:
The Eye and The Chip,
学会,
研究
Subscribe to:
Posts (Atom)