20111120

SfN後日談、動物園行けたよ!

15日の会場で見たいものを見てしまってから国立動物園へ直行。
着いたのは16時頃でした。
薄暗くなってしまって、人もいなけりゃ動物もいないという状態。
辛うじて見ることが出来たのはチーター、ダチョウっぽい鳥、馬、亀...くらいか。
チーターは上の動画の様に既に眠た気。

この日は自分の所属研究室のOB、そのOBの所属研究室の仲間、そのまたOBとで会場近くの中華街へと繰り出す約束をしていましたので、動物園をゆっくり回ることなく(そもそもゆっくり回って見るものも無く)、会場内の待ち合わせ場所へ戻りました。
で、そこで出会ったOBのOBは自分が高校生の頃に見つけたブログの主。
当時はアメリカで活躍中の神経科学者、ということで気になっていました。
その方に色々と応援して貰って、何だかとても良い気分。

中華の味はそうですね...若干体調崩し気味で味わえませんでした...
ただ、炒飯の米が細長く、油多めだった気がします。
しかし中華、横浜の学会時にも食べたんですよね。
色んなところに進出してて、中華パワー凄いですね。


そして翌日、帰国日。
まずは地下鉄の駅へ向かう途中のCVS Pharmacy(いわゆるドラッグストア)にて、アメリカンなお菓子を購入。
レジはセルフで、自動ドアが観音開き且つ結構遠めから反応(ドアマンが開けてくれる感じ)。
多分ここでの買い物時に瞬間最高テンションを迎えました。

次に地下鉄に乗り、バスストップのある駅で降りるも出口を間違え迷う羽目に。
何とか「初日にバスから降りた場所」に辿り着くも、あの初日のバス(同乗の中国人曰く「Crazy bus」)はバスストップじゃない場所に降ろしてくれたみたい。
親切な女性が「何待ってるの?」的なこと等々を訊いてくれて自分が事情を話すと、「君が今いるところに来るバスはDCに入ってくるヤツ、DCから出るなら道路の反対側」とのこと。
そして道路を渡った先のバスストップで、自分の目当てのバスストップの場所を地図を見せつつ尋ねると、「詳しくないけど多分もう一本向こうの通り」。
そこで最終的に目当てのバスストップを発見。
地下鉄の出口次第では目の前でした...
運賃丁度の紙幣を持っていないという問題もありましたが何とかバスに乗れ、無事ダレス空港へ。
この運ちゃん、発車時刻もバスストップもちゃんとしてたよ。

さて、ダレス空港にて土産物を買おうと思っていたのですが、免税店が少ない!
関西空港くらいのものかと期待していたら4店舗くらい(そして研究室の先輩曰く関西空港でも少ない方らしい)。
もうちょっと奥や反対側のウィングまで行けばあったのかもしれませんが。
まあしょうがないから適当なチョコレートとスタバのコーヒー豆を購入。
後者は日本にもあるだろと帰国後研究室の先輩方から言われましたが、ホラ、パッケージが英語なところとかアメリカンじゃないですか...

その後14時間のフライトで成田へ。
成田で米ドルから日本円へ両替。
500ドル持って行きましたが317ドル余りました。
使わないもんですね。
成田では国内線のつもりが国際線の列に並んでしまっていたりと問題がありましたが、無事大阪・伊丹空港へ。
そこからはアパートが近所なので徒歩で帰宅。


アメリカ楽しい、ですが遠い。
もっと北の方や西海岸で国際学会行われないものか...
そういや本場のマクドナルドを食べそこねたんですよね。
というか店舗を見かけなかったような?
一回だけ黄色いMのマークを見たような?
次回アメリカに行く際にはマクドナルドに行かなくては。
それとCVSにももっと行こう。

20111115

SfN四日目、自分にとっては今日が最終日。

昨日ルームメイキングしてくれた方が几帳面だったみたいで、しばらくゴミ箱に入ったままだったゴミを持って行ってくれたのは嬉しかったのですが、ついでにテーブルの上に置いたままにしていたプログラム集も持って行っちゃったので只今ダウンロード中...

朝の食事風景をわざとらしく撮影。
パンとペットボトルはホテル近くの7-ELEVENで購入。
パンはΦ7*25cm位。
野菜も沢山入っていて、アメリカ人健康志向なのか?
ただ、昨日これの姉妹品を食べた感想だと、味についてはひねりのない強い味が延々続きます。
ペットボトルはアロエ果肉入りで美味いです。
更にその左は会場で購入したコーヒー。
最初の購入時は厨房内から「カプチーノ!」なんて声が聞こえたためカプチーノと頼めばコーヒーが出てくるのかと思って頼んでみたら、「カプ...ホワット?」と返され...
最近は初めからコーヒー(なるべくcoffeeと言う感じで)と頼んでも結局聞き返されます...
発音ダメダメなんですね。

さて、今日こそ動物園に足を運びたいのだが暇はあるのだろうか?

20111114

SfN三日目、ポスター発表終了でほっと一息。

会場外観。
早い時間帯なので若干暗めです。

さて、ポスター発表はなんとか上手く行った感じ。
とはいっても自分の英語はまだまだだと痛感。
相手がよく理解してくれるから良かったものの、それに依存したままはマズイのでしょうね。

さて今日と明日は何だか自分の興味に合う発表が多数あります。
まあ発表終わって色々見る余裕が出来ただけかもしれませんが。

でも国立動物園にも行ってみたいんですよね。
どうしようかなあ〜。
明後日の昼の飛行機で帰国しちゃうので、今日か明日しか機会がないのですが…。

20111113

SfN二日目、今日は発表日!

13時から。
そうなると昨日話していた「1時間のズレ」が気になるところなのですが、どうやら会場や街中の時計を確認してみると、ホテルの部屋だけが1時間ズレてるっぽい。

さて、昨日は会場にも足を運びつつ、やっぱりワシントンまで来たのならスミソニアンにも行かないとね、ということで国立自然史博物館へ。
人多いな!
広いな!
こういう屋内展示は写真は避けたほうがいいのかと考え、写真は無し。
まあ、フラッシュ無しだといいのかな?
よく分からなかったから無難な選択を。

ただ、思っていたよりもあまりテンション上がらなかったのは、そこへ行く前に国立犯罪刑罰博物館で色々と見て回って疲れていたからかも。
それと迷ったのも。
国立犯罪刑罰博物館で印刷した右手人差し指の指紋。
肌荒れが酷いもんで一部指紋がなくなってら。
こんなのでよく米国入国出来たな〜。

ここには体験型のアトラクションもあって、モデルガンで画面上の犯人を撃つという体験をしてきました。
成績は7発中2発命中。
なかなか当たらなかった...
どうやら当てた部位で色々とあるぽかった(射殺したかしてないかとか)のですが、スタッフの説明早くて聞き取れなかった...
こんなんで今日の発表大丈夫か?
手元の「地球の歩き方」によると、このシミュレータは警察の訓練用と同じものらしい。
なるほど、だからUIに味気がなかったのか。

さて、今日はどこを見て回るか。
もちろん、会場メインで。

20111112

SfN一日目、This is America!

会場よりお届けしています。
写真は昨夜のもの。
何だか一人で泊まるには広すぎる気がします。
予約ミスったか?

さて、昨日は移動日。
大阪のアパート→関西空港→サンフランシスコ空港→ダレス空港→ホテルという具合。
関西空港まで行く時に乗り換えで一旦迷い、
関西空港からサンフランシスコ空港への便は大いに揺れ、酔い、吐き気をもよおしつつ、
サンフランシスコ空港では若干迷ったものの初めての地にしては意外に上手く行き(というのも途中で出会った多分アメリカ人の女性にサポートしてもらいつつ)、
ダレス空港からホテルのあるダウンタウンまでのバスは遅れ、途中をスッ飛ばし最終のバスストップまで行ってくれ、
そこは四本の地下鉄路線が集合しているので案の定乗る路線を間違え(バスで出会った中国人の方と共に)、
乗客に質問したら快く教えてくれ、ホテル近くの駅まで辿り着け、
昨夜は無事ホテルで休むことが出来ました。

こっちは今、朝ってことは分かるのですが、予め調べていた時差と1時間のズレがあって戸惑い中。
なんで?
サマータイムってまだ続いてるの?

20111110

SfN出発前夜、Wenger Extreme II修理

明日アメリカへ出発するにあたって、現在のワタクシ、遠足前夜の小学生状態にあります。
因みに、SfNは今回参加する学会Society for Neuroscienceの略称です。

さて、以前紹介したWenger Extreme IIですが
購入してから2年半くらい経つんですね。
とは言っても、ここ数ヶ月は電池切れちゃったからExtremeのほうを使ってたんですけどね。

で、そのExtremeも最近電池が弱りだしたのか若干進みが遅れ始め、ナイロンベルトも汗を吸っちゃって臭い始め。
なのでExtreme IIの電池交換・金属ベルト化を思い立ったのでありました。

Yahoo!オークションにてBambi社の三つ折れ金属ベルト(幅18mm)を落札(即決価格1180円+送料80円)。
初めは1000円弱の腕時計を買ってからベルトだけ使おうかと思ったのですが、そういう腕時計の金属ベルトはスライド式で好みじゃなかったので断念。

裏蓋開けるところは割愛。
裏蓋の爪にマイナスドライバ引っ掛けてパカッとすればOK。

使われていた電池はRENATA 396。
こいつはSR726Wと互換みたいなのですが、SR726Wなんて近所にありませんでしたのでヨドバシドットコムで購入(390円、送料無料)。
ボタン電池一個が厳重な緩衝材と共に送られて来ましたよ。
物凄く申し訳ない気分。

まあ厳密には、買ったのはSR726WじゃなくてSR726SW。
ハイレートだかローレートだかの違いがあるらしいのですがさっぱり分かりません。
電圧と寸法が同じなら大丈夫だろう、と。
いや、端子部分が若干バネのようになっているので、少々寸法小さくても大丈夫かも?
試してないので分かりませんが。

あと、電池入れて直ぐには動き出さなくて焦りました。

で、白いカバー?を入れ、裏蓋を閉めます、が自分の力では無理だったので万力を使いました。
持ってて良かった、ダイソー製。

その後のベルト交換・調節については以下を参照
ベルト外し自体は裏蓋閉める前にやっちゃってますが。

さてこの金属ベルト、何だか角が立っている感じ。
そもそも安いからなのかもしれませんが、使い込めば角が取れてくる?
しかし他は期待通りで良い感じです。