20180429

CapoCaccia2018 六日目

やっと半分終わった!

今日のメインはデモ。
各ワークグループが前半の進捗を紹介したり、持ち寄ったシステムを紹介するという会でした。
自分たちのワークグループ(他に参加者もいないし、デモの時間にはボスも帰路についていたので”自分の”ワークグループというほうが正しい)は、昨日アドバイスを受けて突貫で作ったプログラムを主軸に説明しました。
この取り組みのゴールは?と訊かれると、今回のワークグループではプログラムの機能の拡充で、研究室では本システムを用いて、別の実験系へのプレリミナリーなデータ取得という具合に説明。
このシステムの妥当性は?と訊かれると、実はラボ内でも未だに議論中なんだけど、様々な要素は先行研究に基づいて決めているので正しいと信じてるよ、みたいな説明。
最後には、自分は今aloneでfreeだから是非参加してね、みたいに声掛けを行いました。
ある程度の背景知識は持っていたものの、このワークショップに参加するにあたって装置の使い方・プログラムの勉強を行い、1日で出来た展開を基に話をしたにも関わらず、我ながらよく説明出来たなという印象です。
本当、この分野にもっと興味・関係がある人が参加すれば、より良い経験になったんでしょうね。

No comments:

Post a Comment